株式会社 シカゴレジメンタルス イメージ お電話でのお問い合せは東京:03-3802-8707 /大阪:06-6306-3785
SPECIALIZING IN MILITARY                    ANTIQUE

                           
ホーム
商品検索
商品検索ヘルプ
アクセサリー
参考書籍
店舗紹介
スタッフ紹介
ニュース
フリーニュースレター
ご注文について
お問い合せ
よくあるご質問
弊社掲載記事、広告
個人情報保護方針
会社概要
ギャラリー
採用情報
リンク
サイトマップ
カタログ
ガゼットしおり
ブログでの紹介品
ブログでの紹介品
初めての方はこちら

「売約済」「商談中」
「SOLDOUT」
等の表記について、詳しくは こちらをご覧下さい。

「デッド・ストック」
「未使用新品」
等の記載についての説明は、こちらをご覧下さい。


九九式短小銃 初期型 (小倉製、#51492) new
一覧へ戻る
関連商品情報
現在この商品に関連するアクセサリーはございません。
現在この商品に関連する書籍・ビデオはございません。
予約はこちら
  ▲クリックで拡大画像をご覧いただけます。
  Copyright© Chicago Regimentals Co. , Ltd. All Rights Reserved.
価格(税込)
 \187,000
商品番号
 【9910】
英  名
 Type 99 Short Rifle, Early Production
種  類
 ボルト・アクション、大阪店在庫品、無可動実銃買取品 2025年 秋
国  名
 日本
時  代
 第一次大戦〜第二次大戦
全  長
 1,118mm
口  径
 7,7mm×58
装 弾 数
 5発
在 庫 数
 限定1品
画像について
 画像は現物です。
コメント
 【九九式短小銃 初期型について】
三八式の後継銃として、大口径他様々な改良点を踏まえて開発・採用された大日本帝国陸軍の小銃です。 日本陸軍は昭和十四年(皇紀2599年)に世界各国の主力小銃短縮化に伴い、九九式長小銃を約140mm短くした短小銃を制式にしました。
最大の特徴は三八式からの大口径化ですが、三八式では現物合わせや調整が必要だった部品の規格化が行われ、弾薬の共通化なども考慮されました。 しかしながら、皮肉にも戦況による品質低下や仕様の簡略化、また新旧弾薬の混在などが起こりました。
当時の日本の状況を反映するように時期によって細かい部分の仕様が異なり、特に初期と末期のタイプでは品質や細部のパーツ仕様にかなりの差があります。
初期型は九九式小銃(長小銃)の特徴をそのまま残し、対空用の高射表尺や一脚を標準装備した手の込んだ作りになっており、弊社での初期型定義は照尺に高射表尺を取り付けられる仕様の品を初期型としております。
その他の九九式短小銃の特色や、弊社での分類を説明したブログがございますので、詳しくはこちらをご覧下さい。

【本個体の説明】
本品の機関部は小倉工廠製の初期型で、照尺には高射表尺が装備されており、下帯 (センター・バンド) は一脚取付基部のあるタイプとなっています。 本品の機関部左側面にはシリアルNo.の他、小倉工廠を示す刻印及び「ネ」のシリーズ刻印が入っている事から、昭和16年6月から昭和17年7月頃にかけて製造された事が窺えます。 安全子は細かなチェッカリングが入った初期/中期型に見られる仕様となっています。 薬室上面の菊花紋章は削られていますが、「九九式」の刻印についてははっきりと残っています。 銃床についても小倉工廠製で、銃床下部に小倉工廠製を示す「小」及び「セ」の刻印が入っています。 また、ボルト・ハンドルにも「セ」の刻印が小さく入っています。
本品の金属部は、銃口下部付近に朽ち込みが見られ、他の部分には若干の小傷や擦れ、僅かな表面錆痕は見受けられるものの大きな欠損等は見受けられず、オリジナルのブルー仕上げも比較的残っています。 弾倉底板等にやや経年による褪色が見受けられますが、現状目立った朽ち込み等は見受けられません。 銃床については全体にやや打ち傷や線傷等が見受けられるものの、こちらも大きな破損等は見受けられず、概ねしっかりとした状態が保たれています。 木被 (ハンドガード) については、現状目立った割れやガタつき等は見られず色調もマッチしています。 旧軍小銃特有の銃床上下の継ぎ目については、ほぼ隙間が見受けられず、ガタつき等もは見られません。 傷み易い床尾板については、全体に仕上げが落ちて金属の地肌が表れており、やや表面錆痕が見られますが、目立った変形等は見られず、銃床への取り付けもガタつきもなくしっかりとしています。 表尺の起倒や調整、弾倉底板の開閉については問題なく行う事が可能です。 弾倉内の弾受 (フォロワー) 及びバネは入っていません。 さく杖は付属致しません。
トリガーテンションのある、ボルトの先端と下半分を切除して、ボルト・ハンドルを閉じた状態で溶接固定した新加工品です。 (AW)

【その他の情報】
無可動実銃には文章では表現の難しい傷がある場合がございます。 通信販売でご購入される際は、下記の詳細画像 (Detailed Photos) を十分ご確認いただいた上でご注文ください。

詳細画像(Detailed Photos)はこちら

一覧へ戻る   このページのトップへ
E-mail:chicago@regimentals.jp
Copyright (c) Chicago Regimentals Co.,Ltd.All Right Reserved.