 |
|
|
|
 |
|
|
▲クリックで拡大画像をご覧いただけます。 Copyright© Chicago Regimentals Co. , Ltd. All Rights Reserved. |
価格(税込)
|
\220,000 |
商品番号
|
【9291】 |
英 名
|
STEN Mk V Machine Carbine |
種 類
|
短機関銃、東京店在庫品、無可動実銃買取品 2024年 秋 |
国 名
|
イギリス |
時 代
|
第一次大戦〜第二次大戦、第二次大戦後(1945〜) |
全 長
|
762mm |
口 径
|
9mm×19 |
装 弾
数
|
32発 |
在 庫
数
|
限定1品 |
画像について
|
画像は現物です。 |
コメント
|
【ステン Mk V 短機関銃 について】
1944年から生産が行われ、1953年まで英軍で採用されていたステン短機関銃の最終量産型です。
それまでの生産性を追及していたモデルに比べ、木製のピストル・グリップ及びバット・ストックを追加した他、着剣装置やSMLEと同様のフロント・サイトを装備するなど操作性が向上しています。 当初は空挺部隊用の装備として運用されましたが、その後他の部隊でも使用されるようになりました。 基本的にはステンMk IIの設計を基にしており、トリガー・グループをやや後方に延長して出来たスペースに木製グリップを配置しています。 当初はバレル・ジャケットに木製フォア・グリップも装備していましたが、破損や紛失が発生し易かった事から、1945年以降は全ての生産品で省略されました。 マガジンはステン Mk IIと共用の32連タイプですが、Mk V採用後にマガジン背面の残弾確認用の窓が省略されました。
多くのステン短機関銃が第二次世界大戦終結後に退役したのに対し、ステンMk Vは1953年まで現役でスエズ動乱や朝鮮戦争でも使用されました。 これも扱い易さを優先した改良の結果であるといえるでしょう。 (KK Updated)
【本個体の説明】
本品のマガジン・ハウジング上面には「STEN MK5」のモデル名刻印及び「M/78」の刻印が入っています。 また、マガジン・ハウジング下面にも「M/78」の刻印及びシリアルNo.193817が打刻されており、シリアルNo.はストック基部とマッチしています。 その他、トリガー・ハウジング・カバー下面に「S106」の刻印が確認出来ます。 本品には復刻品のフォア・グリップが付属しております。
本品は全体に適度な使用感が見受けられ、機関部やバレル・ジャケットといった金属部は、やや打ち傷や擦れが見受けられるものの、目立った欠損等は見られず、概ねしっかりとした状態が保たれています。 木製グリップやバット・ストックについても、やや打ち傷や線傷等は見受けられますが、こちらも目立った破損や欠損等は見られず、概ねしっかりとした状態が保たれています。 グリップ下部に僅かな欠けが見受けられるものの、殆ど気にならない程度のものです。 ストックは取り付けに若干の遊びが見られるものの、十分許容レベルです。 バット・プレートは鉄製でコンパートメントの蓋のないタイプが取り付けられており、若干の表面錆や打ち傷を除いて現状目立った変形等は見られず、バット・ストックへの取り付けもがたつきもなくしっかりとしています。 付属のマガジンについても、若干の擦れや表面錆痕は見受けられますが、大きな凹みや変形等は見られず、比較的良好な状態が保たれています。 マガジンは装着時にやや遊びが見られますが、固定自体はしっかりとしています。 尚、マガジン・スプリングは入っています。
トリガーテンションの有る、ボルトが開いた状態で固定された新加工品です。(KK)
【その他の情報】
無可動実銃には文章では表現の難しい傷がある場合がございます。 通信販売でご購入される際は、下記の詳細画像 (Detailed Photos) を十分ご確認いただいた上でご注文ください。
詳細画像(Detailed Photos)はこちら
|
|
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|  |