 |
|
|
|
 |
|
|
▲クリックで拡大画像をご覧いただけます。 Copyright© Chicago Regimentals Co. , Ltd. All Rights Reserved. |
価格(税込)
|
お客様ご連絡中 \352,000 |
商品番号
|
【9280】 |
英 名
|
Vz.58p Assault Rifle |
種 類
|
自動小銃、東京店在庫品、無可動実銃買取品 2025年 夏 |
国 名
|
チェコスロバキア |
時 代
|
第二次大戦後(1945〜) |
全 長
|
845mm |
口 径
|
7,62mm×39 |
装 弾
数
|
30発 |
在 庫
数
|
お客様ご連絡中 |
画像について
|
画像は現物です。 |
コメント
|
【Vz.58p 自動小銃 について】
チェコは他の東欧諸国がソ連のAKを制式とした中で、唯一独自の自動小銃を開発しました。
Vz.58の外見はAKに類似しており、仕様弾薬についてもワルシャワ条約機構加盟国の兵器及び弾薬の統一を進めていたソ連の圧力によりAK-47やAKMと同じ7,62mm×39弾ですが、閉鎖機構やガス圧の利用方式がAKと異なります。 AKに比べてVz.58の方がより軽量で命中精度も高く、ストライカー式のハンマーを備えている他、スライドのようなボルト・キャリアによりSKSカービンと同様にボルトを後退させた状態で弾薬をストリッパー・クリップにより直接上から装填する事が可能であるなど、機構的には全く別物となっています。 また、外観的にもAKスリムにしたようなシルエットと後期生産品に見られるチェコ特有のグレー焼付け塗装、さらにはチップを混ぜた特徴的なベークライト、AKには無い曲線を持ったストック等、相違点が多く、印象もかなり異なっています。
チェコではその後、Vz.58の後継としてCZ 805 Brenが開発されて更新が行われましたが、現在でも予備兵器として保管が行われています。 また、各種派生型や近代化改良型が生産されるなど、バリエーションも多く存在します。 (KK Update)
【本個体の説明】
本品は固定ストックを備えたVz.58p 自動小銃です。 本品のシリアルNo.はH67521で、リア・サイト・ベース左側面にはシリアルNo.の他、「Ceska Zbrojovka Uhersky Brod (チェコ国営ウヘルスキ・ブロト工廠)」を示す工場コードである「she」やチェコスロバキア軍用を示すクロスソードの刻印、1974年製を示す「74」の刻印が入っています。 尚、Vz.58自動小銃の特徴として、細かな部分でマイナー・チェンジがあり、個体により形状が異なっています。 本品はフロント・サイト・フードは円形に覆われて上方の一部のみが開けたタイプ (SKS型) で、フロントスリング・ループは円形のリングが装着されており、トリガー・ガードが複雑な形状となっている仕様です。
本品のレシーバーや銃身といった金属部の殆どはチェコ軍用銃特有のグレー焼付け塗装となっています。 金属部は僅かな小傷や塗装の剥落を除いて、目立った欠損等は見受けられず、総じて良好な状態が保たれています。 赤茶色ベークライト製のハンド・ガードやグリップ、バット・ストックについても、僅かな小傷や擦れを除いて目立った破損や欠損等は見受けられず、概ね程度は良好です。 バット・プレート部についても角の部分に若干の擦れが見られる他は大きな変形等も見受けられず、ストックへの取り付けもガタつきもなくしっかりとしています。 マガジンの着脱やリア・サイトの調整についても問題有りません。 セレクター・レバーはトリガーとの連動は有りませんが、切り替え操作自体は可能です。 付属のマガジンについても、若干の小傷は見られるものの目立った凹みや変形等は見受けられません。 マガジン・スプリングも入っております。
トリガーテンションの有る、ボルトが閉じた状態で固定された旧加工品です。(RF)(KK)
【その他の情報】
無可動実銃には文章では表現の難しい傷がある場合がございます。 通信販売でご購入される際は、下記の詳細画像 (Detailed Photos) を十分ご確認いただいた上でご注文ください。
詳細画像(Detailed Photos)はこちら
|
|
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|  |