 |
|
|
|
 |
|
|
▲クリックで拡大画像をご覧いただけます。 Copyright© Chicago Regimentals Co. , Ltd. All Rights Reserved. |
価格(税込)
|
\297,000〜\385,000 |
商品番号
|
【9166】 |
英 名
|
Bren Mk II Light Machinegun |
種 類
|
軽機関銃、東京店在庫品、大阪店在庫品、無可動実銃新入荷品 2024年11月 |
国 名
|
イギリス / カナダ |
時 代
|
第一次大戦〜第二次大戦 |
全 長
|
1,158mm |
口 径
|
.303in. |
装 弾
数
|
30発 |
在 庫
数
|
複数在庫有り |
画像について
|
画像は現物とは異なります。 |
コメント
|
【ブレン Mk II 軽機関銃 について】
ブレン軽機関銃は、第二次世界大戦で使用された英軍の主要軽機関銃です。 第一次世界大戦後の1920年代、英軍はそれまでの主力軽機関銃であったルイス軽機関銃に代わる新たな軽機関銃のトライアルを開始しました。 1930年代に入るとチェコ製のZB Vz.26の改良型であるZB Vz.27軽機関銃 (後に更なる改良型のZB Vz.30軽機関銃) を新たに候補に加えてトライアルが続けられ、最終的にはこのZB系軽機関銃に改良を加えた物がブレン軽機関銃 (ブレンガン) として英軍に制式採用されました。 ブレン (BREN) の名称はチェコのブルーノ (BRNO) 造兵廠と英国のエンフィールド (ENFIELD) 造兵廠の名称を組み合わせた物です。 ブレン軽機関銃では.303ブリティッシュ弾を使用する事から、マガジンはバナナ型の形状に変更されています。
ブレンは製造時期に応じて各部に改良が加えられたため、各種のバリエーションが存在します。 ブレン Mk IIは、ディブロフスキー (Dibrovsky) 大尉や軍需局によるブレン Mk I 軽機関銃の製造簡略化に関する提案に基づき開発され、1941年から生産された戦時簡易生産型です。 ブレン Mk IIではダイヤル式リア・サイトがエレベーションの微調整機能を備えた起倒式へと変更された他、バット・ストックが単純化され、ZB26から受け継がれたバッファー・スプリング内蔵のカップ型バット・プレートからフラットな鉄板の一枚板へと変更されました。 また、ショルダー・レストや銃床下部のサポート・ハンドルについても省略されています。 二脚は長さの調整機能が省略され、ニ脚基部は信頼性のある単純なAフレーム型に変更されました。 レシーバーはMk Iと同様に削り出し加工で製造されていましたが、作業工程が大幅に簡略化されています。 本体前方のガス・シールドについても、Mk Iの削り出しの内蔵タイプから単純なプレス・タイプへと変更されました。 更に折り畳み式のコッキング・ハンドルは小型で短い固定式 (単体型) となっています。 銃身についても簡略化されており、芸術的とも言える磨き上げられたMk Iの長い削り出しフラッシュ・ハイダーは、単純な黒染め仕上げのラッパ型に変更され、フラッシュ・ハイダーとフロント・サイト・アッセンブリーはガス・ブロックから分離されました。 尚、ストック内のリコイル・スプリングはMk Iの1本から2本へと増やされており、発射速度はMk Iより僅かに高くなっています。 いずれの改良も、前線の兵士に可能な限り早く使用可能な銃を届ける事を目的として、組み立て時点で利用可能なパーツを使用することが重視され、各部で新旧の仕様が混在した個体も見られます。 尚、Mk IIで採用された一部の改良は、戦時中に生産されたMk Iにも取り入れられました。
【本ロットの説明】
本ロットは個体によりメーカーや製造年が異なり、いずれの品もレシーバー右側面には「BREN MK II」のモデル名の他、メーカー刻印や製造年を示す刻印が入っています。
本ロットはいずれも適度な使用感が見られ、機関部や銃身といった金属部は、やや打ち傷や擦れ、経年による褪色の他、一部に表面錆が見られる場合がございますが、いずれも目立った欠損等は見られず、比較的しっかりとした状態が保たれています。 木製のグリップやバット・ストック、キャリング・ハンドルについても、やや打ち傷や線傷が見受けられる他、個体により若干の欠けやひび、補修痕が見られる場合がございます。 マガジンの着脱やリア・サイトの起倒調整、二脚の展開等については問題なく行う事が可能です。 尚、付属のマガジンは一部が固定されています。
ボルトが開いた状態で固定された新加工品です。 (KK)
【その他の情報】
無可動実銃には文章では表現の難しい傷がある場合がございます。 通信販売でご購入される際は、下記の詳細画像 (Detailed Photos) を十分ご確認いただいた上でご注文ください。
本ページの画像の個体は東京店在庫品(#11T9256)です。
他にも同じモデルが在庫としてございます。 複数の個体が掲載されている場合、各詳細画像 (Detailed Photos) をご確認の上、ご注文の際はシリアルNo.をご指定ください。 価格横にご案内状況を表示しております。
東京店在庫品の#11T9256(INGLIS、1943年製) \297,000(10%税込)の詳細画像(Detailed Photos)はこちら
大阪店在庫品の#14T7825(INGLIS、1944年製) \297,000(10%税込)の詳細画像(Detailed Photos)はこちら
※本コメントは現在作成中です。 後日、加筆/訂正が行われる場合がございます。 |
|
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|  |