 |
|
|
|
 |
ウィンチェスター M1300 ディフェンダー ショットガン (固定ストック、複数在庫品) |
|
 |
 |
|
 |
|
|
▲クリックで拡大画像をご覧いただけます。 Copyright© Chicago Regimentals Co. , Ltd. All Rights Reserved. |
価格(税込)
|
\198,000 |
商品番号
|
【8319】 |
英 名
|
Winchester Model 1300 Defender/Stainless Marine Shotgun |
種 類
|
散弾銃、東京店在庫品、大阪店在庫品、無可動実銃新入荷品 2023年4月 |
国 名
|
アメリカ合衆国 |
時 代
|
第二次大戦後(1945〜) |
全 長
|
980mm〜985mm(実測) |
口 径
|
12GA |
装 弾
数
|
5〜7+1発 |
在 庫
数
|
複数在庫有り |
画像について
|
画像は現物とは異なります。 |
コメント
|
【ウインチェスター M1300 ショットガン について】
ウインチェスター・リピーティング・アームズ社 (Winchester Repeating Arms Company) は、大ベストセラーとなったM12ショットガンの後継として、1964年にM1200 ショットガンを発表しました。 ポンプ・アクション式ショットガンとして既に完成されていたM12の基本構造はそのままに、チョーク交換が容易な "ウイン・チョーク" システムを組み込み、生産効率向上のため各部の見直しが図られていました。 M1200はポンプ・アクション式ショットガンのスタンダードとして、官民問わず広く普及しました。 米軍では当時、激化していたベトナム戦争でショットガンの必要性が高まっていたため、着剣装置を追加した軍用モデルが投入されました。 また、警察においても頻発する暴動に対処するため、非致死性弾薬が問題なく使えるM1200が多用されました。
M1300はチューブ・マガジンの容量を5連発標準に改めたモデルとして、1978年に登場したモデルです。 近年に製造が中止されるまで、非常に多くのバリエーションが開発されました。 M1300 ディフェンダーは、主に法執行機関や警備業務向けに開発されたモデルで、口径を12GA、銃身長を18インチとし、金属部にはつや消しの表面保護処理を施し、チューブ・マガジンの装弾数を7〜8発に増設しています。
【本ロットの説明】
本ロットはウィンチェスター M1300 ディフェンダー及びM1300 ステンレス・マリーンの固定ストック・モデルで、銃身長はいずれも約18インチとなっております。 機関部左側面にシリアルNo.が打刻されている他、銃身にはウィンチェスター社のメーカー刻印やモデル名刻印が打刻されています。 尚、各部の仕様や刻印の内容は個体により異なる場合がございます。
本ロットは個体によりコンディションが異なり、金属部に若干の小傷や擦れ等が見られる場合がございますが、いずれも目立った破損や欠損等は見受けられず、比較的良好な状態が保たれています。 フォア・エンドやバット・ストックについても同様に、若干の打ち傷や擦れが見られる場合がございますが、こちらも目立った破損等は見られず、コンディションは概ね良好です。 付属品の内容は個体により異なる場合がございます。
ボルトが開いた状態で固定された新加工品です。 (KK)
【その他の情報】
無可動実銃には文章では表現の難しい傷がある場合がございます。 通信販売でご購入される際は、下記の詳細画像 (Detailed Photos) を十分ご確認いただいた上でご注文ください。
本ページの画像の個体は大阪店在庫品(#L3000814、M1300 ディフェンダー)です。
他にも同じモデルが在庫としてございます。 複数の個体が掲載されている場合、各詳細画像 (Detailed Photos) をご確認の上、ご注文の際はシリアルNo.をご指定ください。 価格横にご案内状況を表示しております。
M1300 ディフェンダー #L3000814
大阪店在庫品 \198,000(10%税込)の詳細画像(Detailed Photos)はこちら
M1300 ディフェンダー #L2851637
大阪店在庫品 \198,000(10%税込)の詳細画像(Detailed Photos)はこちら
M1300 ステンレス・マリーン #L2331766
東京店在庫品 \198,000(10%税込)の詳細画像(Detailed Photos)はこちら
|
|
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|  |