 |
|
|
|
 |
【TK2543S/D】火縄銃 仙台細筒 特注品 (銃砲刀剣類登録証付古式銃、在銘: 仙臺住芳賀十太夫豊成作) |
|
 |
 |
|
 |
|
|
▲クリックで拡大画像をご覧いただけます。 Copyright© Chicago Regimentals Co. , Ltd. All Rights Reserved. |
価格(税込)
|
SOLD OUT |
商品番号
|
【8094】 |
英 名
|
Japanese Matchlock Musket, SENDAI Style |
種 類
|
古式銃(登録証付)、単発、登録証付古式銃買取品、東京店在庫品 |
国 名
|
日本 |
時 代
|
第一次大戦前(〜1914) |
全 長
|
1,353mm |
口 径
|
14mm |
装 弾
数
|
単発 |
在 庫
数
|
SOLD OUT |
画像について
|
画像は現物です。 |
コメント
|
【火縄銃 仙台細筒 特注品 (在銘: 仙臺住芳賀十太夫豊成作) について】
本品は仙台藩など東北諸藩で使用されたシンプルな外観の武骨で実戦的な火縄銃で、仙台筒と呼ばれる品です。 全長1,353mm、銃身長は993mmで、口径実測約13,5mm(約三匁半)と、当時の仙台藩の軍制に沿ったものとなっています。
本品は在銘で、銃身下部には「仙臺住芳賀十太夫豊成作」の銘が切られており、銃のスタイル (仙台筒) と銃工の所在地が一致しています。 昔から伊達の鉄砲好きと言われていますが、本銃もシンプルながらも引金の穴周りの金具などに凝った目立たない場所に装飾を施した特徴ある品です。 筒 (銃身) は仙台筒の掟通り柑子のない八角銃身で、銃身中間部付近のみ下面の角が取られています。 火皿は小さく、目当は先目当が筋割、元目当が透かし形となっています。 銃身は銃床に対して2箇所の目釘により固定される構造となっています。 カラクリは外カラクリ (外記カラクリ) となっており、カラクリの地板や火挟、火蓋、引金、胴金は真鍮製となっています。 銃床は後部に火縄通しと呼ばれる穴が設けられているのみで、火縄消しの穴は設けられておらず至ってシンプルです。 鋲裏座金には通常仙台筒は分銅の図柄が多く用いられていますが、本品は草露が描かれた座金が用いられています。 火挟みの火縄の保持部分は長く高く持ちあがったデザインとなっており、「馬面」の愛称で呼ばれています。 これらの特徴は東北の銃に共通しており、一見シンプルな外観ながら複雑な構造も備えています。 仙台筒では一般的に薄板の輪引金と呼ばれる特徴的な引金が付いており、本品も掟通りです。
特徴ある仙台細筒の中でも高級な品だけに施されるカラクリの側面中央の大きな「イボ隠し」を備え、そこに家紋 (丸に彈き二つ引両紋) を入れた仙台細筒だけに見られる特徴です。 現存する仙台細筒の中で百挺に一挺ほどしかない非常に珍しい品です。 (MM)(KK)
【本個体の説明】
本品の銃身は全体に時代錆が表れ、やや打ち傷や表面錆、一部に朽ち込み痕が見られるものの、現状比較的しっかりとした状態が保たれており、銃身下部の銘もはっきりと確認可能です。 銃身下部の目釘金具と銃床の目釘穴の位置は2箇所とも一致しています。 尚、目釘は付属しておりません。
台 (銃床) についてもやや打ち傷や線傷が見受けられる他、火皿下部の木部にやや欠けが見られますが、全体としては大きな欠損は見られず、概ねしっかりとした状態が保たれています。 尚、銃床内部は赤漆仕上げが施されています。 銃床左側面の目釘座金具2箇所及び引金基部の飾り金具に補修痕が見られますが、外観上大きな違和感は感じられません。 カラクリの地板や火挟といった真鍮部分についても適度な時代が付いた良い雰囲気となっています。 胴金や雨覆はやや磨かれているものの、現状目立った腐食等は見られず、概ね良好な状態が保たれています。
カラクリの作動については完全で、火挟を起こした際のロックはしっかりと掛かり、引金を引くと火挟が力強く落ちます。 火蓋の開閉についても問題なく行う事が可能です。 銃身内は銃口から銃身後部まで完全に抜けて (通って) いますが、火穴は抜けていません。 尚、尾栓は現状固着しており取り外しは出来なくなっています。 木製のかるか (さく杖) が付属致します。 (KK)
【その他の情報】
令和3年11月9日に大阪府教育委員会によって交付された、可動する実物の古式銃です。 無可動実銃ではありません。
古式銃は約150年以上前の古い機械物の骨董品であり、高価な品でございますので、出来ましたら現物をご確認の上、ご購入いただけますようお願いいたします。 無可動実銃とは異なり作動する機械物ですので、作動や仕上げの確認をご自身で行われる事をお勧めいたします。 通信販売でのご購入を検討される方は、下記リンクの詳細画像 (Detailed Photos) を十分ご確認いただいた上でご注文ください。 詳しくは本HPのメニュー・バーにある「Ordering Terms (ご注文について)」の「04. 商品の返品について」をご覧ください。
詳細画像(Detailed Photos)はこちら
|
|
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|  |