 |
|
|
|
 |
FN F2000 タクティカル 自動小銃 (#049835)* |
|
 |
 |
|
 |
|
|
▲クリックで拡大画像をご覧いただけます。 Copyright© Chicago Regimentals Co. , Ltd. All Rights Reserved. |
価格(税込)
|
\1,320,000 |
商品番号
|
【5638】 |
英 名
|
FN F2000 Tactical Bullpup Assault Rifle |
種 類
|
自動小銃、無可動実銃新入荷品 2018年4月、ガゼット Vol. 17、大阪店在庫品 |
国 名
|
ベルギー |
時 代
|
第二次大戦後(1945〜) |
全 長
|
694mm |
口 径
|
5,56mm×45 |
装 弾
数
|
30発 |
在 庫
数
|
限定1品 |
画像について
|
画像は現物です。 |
コメント
|
【FN F2000 タクティカル 自動小銃 について】
ベルギーのFN社が2001年に発表した、5,56mm×45 NATO弾を使用するブルパップ式の自動小銃です。
本体はモジュラー・ウェポン・システムを採用しており、用途に応じて各モジュールを交換・追加出来る構造となっている他、排莢が本体前方から行われるため、左右どちらからでも構える事が可能であるなど、極めて特徴的なデザインとなっています。 セレクター・レバーのデザインは同社のFN P90短機関銃と同様に、トリガー下方に設けられたディスクを回転させる方式となっています。 また、マガジン・キャッチはマガジン前方にグリップと一体化した形状で配置されており、グローブを装着した状態でも操作が容易となっています。 マガジンは一般的なSTANAGの30連マガジンが使用可能となっています。 尚、F2000にはボルトのホールド・オープン機能は装備されていない為、最終弾発射後にもボルトは後退位置で固定されなくなっています。 F2000 スタンダード・モデルの本体上部には1.6倍のスコープが標準装備されていますが、スコープ・モジュールを取り外した位置には、ピカティニー・レールが設けられており、各種光学機器を別途装着する事も可能となっています。 尚、F2000にはスタンダード・モデルの他にバリエーションとして、本体上部のスコープ・モジュールを省略してピカティニー・レールを延長したF2000 タクティカルと呼ばれるモデルの他、ハンドガードに更に追加のレールを装備したF2000 タクティカル TRと呼ばれるモデルも製造されています。
FN F2000自動小銃は、スロベニア陸軍が2006年に制式採用して装備している他、ベルギー陸軍特殊部隊を始めとする複数の国の特殊部隊によっても使用されています。 (KK)
【本個体の説明】
本品は本体上部のスコープ・モジュールを省略してピカティニー・レールを延長したF2000 タクティカルと呼ばれるモデルです。 リア・サイトは折り畳み式のバックアップ・サイトが装備されています。 本品のレシーバー左側面には「FN HERSTAL BELGIUM F2000 cal. 5.56 × 45」の刻印が入っている他、本体両側面にはFN社のロゴが入っています。
本銃は保管に伴う若干の小傷がや擦れ見受けられる以外は、使用感も殆ど見受けられず、非常に良好な状態が保たれています。 セレクターの操作やバックアップ・サイトの起倒、マガジンの着脱については問題なく行う事が可能です。 マガジンは本体から引く抜く際にやや力が必要ですが、これはF2000特有のものです。 フラッシュ・ハイダー内部に若干の表面錆が見受けられますが、殆ど目立たないレベルです。
F2000自動小銃は、過去に別のモデルが1挺のみ入荷しただけで、今回も二種類のモデルが合計2挺のみ入荷です。 ボルトが開いた状態で固定された新加工品です。(KK)
【その他の情報】
無可動実銃には文章では表現の難しい傷がある場合がございます。 通信販売でご購入される際は、下記の詳細画像 (Detailed Photos) を十分ご確認いただいた上でご注文ください。
詳細画像(Detailed Photos)はこちら
|
|
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|  |