 |
|
|
|
 |
H. Comblain パテント リボルバー (銃砲刀剣類登録証付古式銃、#3115) |
|
 |
 |
|
 |
|
|
▲クリックで拡大画像をご覧いただけます。 Copyright© Chicago Regimentals Co. , Ltd. All Rights Reserved. |
価格(税込)
|
SOLD OUT |
商品番号
|
【4299】 |
英 名
|
Belgian Pinfire Revolver with H. Comblain patent |
種 類
|
古式銃(登録証付)、登録証付古式銃買取品 |
国 名
|
ベルギー |
時 代
|
第一次大戦前(〜1914) |
全 長
|
281mm |
口 径
|
11mm |
装 弾
数
|
6発 |
在 庫
数
|
SOLD OUT |
画像について
|
画像は現物です。 |
コメント
|
【H. Comblain パテント リボルバー について】
ベルギーのリェージュのガンメーカーであったHubert Joseph Comblainの特許を使用したピン・ファイア リボルバーです。 H. Comblainはベルギー軍のComblain M1870 歩兵銃やComblain M1871 騎兵銃を設計した発明家としても有名です。 本モデルで使用されている特許は大きく開くローディング・ゲートの軸が前方にスライドして、フレーム右側面前方で約180度回転し、その(ローディング・ゲート)軸がシリンダーに入ってエジェクション・ロッドの役目をはたす非常にユニークな構造になっています。 ピン・ファイア式リボルバー唯一の英語専門書に同じモデルで日本の警察刻印が入った品がアメリカに存在すると紹介してあり、その特殊な機構はcombined Loading gate-ejector rod assembly として述べられています。
【本個体の説明】
金属部は完全にプロの手によって再仕上げされた未使用品のような美しい状態です。 グリップは仕上げ直されたため非常に美しい状態ですが、少し磨耗してグリップ・フレームとの間に僅かな隙間が出ています。 プロが行ったと思われるので、銃本体は磨き直しによる減りは殆ど見られません。 東京店在庫品
【その他の情報】
昭和52年1月7日に岡山県教育委員会によって交付された銃砲刀剣類登録証が付いた完全可動する実物の古式銃で、名義変更だけの手続きで合法的に所持ができる拳銃です。 無可動実銃ではありません。
古式銃は160年ほど前の古い機械物の骨董品であり、高価な品でございますので、出来ましたら現物をご確認の上、ご購入頂けますようお願い致します。
通信販売でご購入される際は、下記の詳細画像(Detail-Photos)を十分ご確認頂いた上でご注文下さい。 詳しくは本HPのメニュ・バーにある「Ordering Terms(ご注文について)」の「04. 商品の返品について」をご覧ください。
古式銃の返品についてはこちら
詳細画像はこちら
|
|
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|  |