 |
|
|
|
 |
|
|
▲クリックで拡大画像をご覧いただけます。 Copyright© Chicago Regimentals Co. , Ltd. All Rights Reserved. |
価格(税込)
|
\286,000 |
商品番号
|
【3553】 |
英 名
|
Zastava M77B1 Self-loading Rifle |
種 類
|
自動小銃、無可動実銃新入荷品 2014年5月、東京店在庫品、大阪店在庫品 |
国 名
|
ユーゴスラビア / セルビア |
時 代
|
第二次大戦後(1945〜) |
全 長
|
1,250mm |
口 径
|
7,62mm×51 |
装 弾
数
|
20発 |
在 庫
数
|
複数在庫有り |
画像について
|
画像は現物とは異なります。 |
コメント
|
【ツァスタバ M77B1 自動小銃 について】
ユーゴスラビアのツァスタバ社でM70自動小銃から発展して設計された自動小銃です。 安価で高い信頼性を備えたAK系自動小銃の特性はそのままに、使用する弾薬を西側諸国で一般的な7,62mm×51 NATO弾へと置き換える事で、顧客層を広げる狙いがありました。
1977年に登場したM77B1は使用弾薬の変更に伴いレシーバーが大型化されている他、銃口部にバード・ケージ・タイプのフラッシュ・ハイダーが装備されているのが特徴です。 M77B1では木製の固定式バット・ストックが装備されていましたが、折り畳み式ストックが装備されたM77AB1と呼ばれるモデルも製造されました。 M77B1自動小銃はユーゴスラビア軍で使用されていた他、キプロスやマリ等でも採用されました。
更に通常のアサルトライフルであるM77B1自動小銃の他、分隊支援火器の位置づけに属するM77軽機関銃が存在し、ユーゴスラビアが崩壊してセルビアとなってからもM70自動小銃や、5,56mm×45弾を使用するM21シリーズと並行して若干の改良を重ねながら生産が続けられました。 (KK Updated)
【本ロットの説明】
本ロットのリア・サイト・ベース左側面にはシリアルNo.の他、「APM77B1」のモデル名が入っています。 また、レシーバー左側面前部にはツァスタバのロゴに加えて「ZASTAVA=KRAGUJEVAC YUGOSLAVIA」のメーカー刻印も入っています。 本ロットはユーゴスラビア軍の自動小銃で一般的なライフル・グレネード用サイトが装備されたタイプです。
本ロットは未使用状態で弊社が仕入れた品を無可動加工したもので、若干の保管に伴う小傷や擦れを除いて目立った破損や欠損等は見受けられず、総じて良好な状態が保たれています。 傷み易いゴム製バット・プレート部についても現状では打ち傷や摩耗、経年劣化等は殆ど見受けられず、適度な弾力も保たれています。 リア・サイトの調整や夜間サイトの起倒、マガジンの着脱、ランチャー用サイトの起倒については問題なく行う事が可能です。 付属のマガジンは、やや小傷や擦れが見られるものの、目立った凹みや変形等は見受けられず、比較的良好な状態が保たれています。 尚、マガジン・スプリングは入っていません。
トリガーテンションのない、ボルトが開いた状態で固定された新加工品です。 (KK)
【その他の情報】
無可動実銃には文章では表現の難しい傷がある場合がございます。 通信販売でご購入される際は、下記の詳細画像 (Detailed Photos) を十分ご確認いただいた上でご注文ください。
本ページの画像の個体は東京店在庫品(#17351)です。
他にも同じモデルが在庫としてございます。 複数の個体が掲載されている場合、各詳細画像をご確認の上、ご注文の際はシリアルNo.をご指定ください。 価格横にご案内状況を表示しております。
東京店在庫品の#17351の詳細画像(Detailed Photos)はこちら
大阪店在庫品の#17352の詳細画像(Detailed Photos)はこちら
|
|
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|  |