 |
|
|
|
 |
アーマライト AR18S 自動小銃 ショートモデル (#AS326) |
|
 |
 |
|
 |
|
|
▲クリックで拡大画像をご覧いただけます。 Copyright© Chicago Regimentals Co. , Ltd. All Rights Reserved. |
価格(税込)
|
SOLD OUT |
商品番号
|
【2230】 |
英 名
|
Armalite AR18S Rifle |
種 類
|
自動小銃、無可動実銃買取品 2013年 夏 |
国 名
|
アメリカ合衆国 |
時 代
|
第二次大戦後(1945〜) |
全 長
|
755mm(551mm) |
口 径
|
5,56mm×45 |
装 弾
数
|
20/30/40発 |
在 庫
数
|
SOLD OUT |
画像について
|
画像は現物です。 |
コメント
|
ユージン・ストーナーによってAR15シリーズをベースに設計されたアサルトライフル。マイクロ・ロッキングシステムやガスピストン方式などを採用した為、M16の様にストック内部ににバッファー関係のパーツを内蔵する必要性が無くなり、折り畳み式のストックを採用する事が可能になりました。またレシーバーはAR15シリーズの様な削り出しではなくスチールプレスが採用されコストパフォーマンスにも優れています。 AR18はその後、日本の豊和工業にてライセンス生産され、セミオートモデルのAR180として世界の警察、政府機関向けとして輸出しましたが、日本の武器輸出禁止規定に触れるとされ、生産と販売はすぐに中止されました。その後はイギリスのスターリング・アーマメントで生産されましたが大量生産には至っていない様です。 「AR18S」の他にもサイレンサーや光学サイト、ドラムマガジンを装備したAR18コマンドーカービン等がバリエーションとしてあります。
本品はフル/セミの切り替えが出来るセレクティブ・ファイア・モデルで刻印もAR18となっています。 ショート・バレルにした為に大きくなった反動を抑える為のラッパ型サプレッサーが付属しています。 ハンドガードにはバーティカル・グリップが取り付けられています。 パーカライジンズ仕上げのスターリング社製オリジナル40連マガジンが付いています。 表面の塗装は再仕上げと思われますが非常にしっかりとしております。 フロント・バントに付いていたスリング・スイベルが欠損しています。 ボルトが完全に閉じた旧加工品です。
東京店在庫品
無可動実銃には文章では表現の難しい傷がある場合があります。 通信販売でご購入される際は、下記の詳細画像を十分ご確認頂いた上でご注文下さい
詳細画像はこちら
|
|
|  |