 |
|
|
|
 |
|
|
▲クリックで拡大画像をご覧いただけます。 Copyright© Chicago Regimentals Co. , Ltd. All Rights Reserved. |
価格(税込)
|
\27,500 |
商品番号
|
【9926】 |
カテゴリー
|
ヘルメット、軍帽、制帽、飛行帽、略帽 |
国 名
|
アメリカ合衆国 |
在 庫
数
|
限定1品 |
コメント
|
フリッツ・ヘルメットとも呼ばれるアメリカ軍 PASGTヘルメットです。
1980年代初頭にPASGT(地上部隊兵員個人防護)システムとしてボディー・アーマーなどと同時に採用されたケプラー製のヘルメットです。
WW2時のドイツ軍のヘルメットに形状が似ているためフリッツ・ヘルメットとも呼ばれます。 湾岸戦争などアメリカ軍が参戦した戦場で広く使用され、その優れた機能とデザインは他の国々の装備へ大きな影響を与えました。
本品のシェル内部には「+ M-1」や「83」SIOUX社の馬と稲妻のロゴ・モールドが確認出来ます。 シェル後部の内側には一部薄くなっているものの、コントラクト・ナンバーやNSNナンバー、「DEVILS LAKE SIOUX MFG.」等の文字が見られ、83年の生産品です。 サイズ表記はMEDIUMとなっています。 また、シェル内部の左耳部分には元の所有者のものと思われる「PANAM」の書き込みが見られます。
シェル外装の表面には若干の擦れが見られますが、大きなケブラー繊維の解れはありません。 ヘルメットのフチ部分に表面コーティングの剥落が見られますが、ヒビや割れなどの破損は見られません。 シェルは大部分にザラザラした特徴的な塗装が残っており、シルエットは完全です。 ライナーは革製のクッションに汗染みが見られる以外は解れや破損も殆ど見られず、全体的には使用感の少ない印象です。 チン・ストラップのスナップ・ボタンも機能的な問題はありません。 付属のヘルメット・カバーには頭頂部付近にガムテープの跡が見られますが、べたつきはありません。 迷彩生地の色やパターンはしっかり残っています。 東京店在庫品(TK)
※画像のマネキンは付属しません。 |
|
|  |