 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
▲クリックで拡大画像をご覧いただけます。 Copyright© Chicago Regimentals Co. , Ltd. All Rights Reserved. |
|
価格(税込)
|
\33,000 |
|
商品番号
|
【12257】 |
|
カテゴリー
|
旧日本帝国軍装品(無可動銃付属品以外) |
|
国 名
|
日本 |
|
在 庫
数
|
限定1品 |
|
コメント
|
シカゴレジメンタルスは日本陸海軍の軍装品装備品にも力を入れております。
九九式背嚢は日中戦争、太平洋戦争において使用された日本軍の代表的な背嚢です。 蛸足背嚢と言うのは外套や飯盒、地下足袋、小円匙を括り付ける為の紐が多いことからきた俗称です。 今回入荷しました品は染み等があり検定印も薄れ、所有者名らしき文字も見られますが特徴的な紐に欠損もなく(戦後民間で使用されたため紐が切り取られた物も多いそうです)80年近く経過した割にあまり使用感の感じられない程度の良い品です。
オリジナルの軍装品は文章では表現の難しい傷がある場合があります。 通信販売でご購入される際は、下記の画像を十分ご確認頂いた上でご注文下さい。 大阪店在庫品(AW) |
|
|  |