 |
|
|
 |
.276 ピダーセン ダミーカート (Kynoch製) |
|
 |
 |
|
 |
|
|
▲クリックで拡大画像をご覧いただけます。 Copyright© Chicago Regimentals Co. , Ltd. All Rights Reserved. |
価格(税込)
|
\33,000 |
商品番号
|
【11190】 |
カテゴリー
|
ダミーカート、〜セット、クリップ、紙箱 (砲も含む) |
国 名
|
イギリス |
在 庫
数
|
限定1品 |
コメント
|
ピダーセン自動小銃に使用された.276ピダーセン弾 ダミーカートで、ピダーセン自動小銃や後にM1ガーランドとなるT3自動小銃に使用されています。 当時の米軍では次期自動小銃に.276ピダーセン弾を使用する予定で、1927年には米軍標準弾薬として一旦正式採用されています。 しかし1932〜33年ごろ陸軍総参謀長マッカーサーにより補給の混乱やコスト的問題、.30-06弾の備蓄が十分である点を踏まえ、.276ピダーセンの使用を拒否しました。 直後に採用されたM1ガーランドでは.30-06弾が使用されました。
本品のヘッドスタンプは「K30 .276」となっており、1930年にイギリスの弾薬メーカーkynochで生産されたものと思われます。 弾頭が僅かに緩く回転させることが可能ですが、手で引き抜くことは出来ず、薬莢の中に弾頭が落ち込んでしまう事もありません。 薬莢には側面に判読不明の英語と見られる書き込みが見られますが、、その他凹み等は見られません。 弾頭は磁石に反応せず、リードコアと思われます。 雷管に打撃痕のある、火薬等一切入っていない安全品です。 著名な弾薬ですが広く使用されなかったこともあり、資料性の高いダミーカートとなっています。 東京店在庫品 (TK) |
|
|  |