 |
|
|
|
 |
|
|
▲クリックで拡大画像をご覧いただけます。 Copyright© Chicago Regimentals Co. , Ltd. All Rights Reserved. |
価格(税込)
|
\330,000 |
商品番号
|
【10584】 |
カテゴリー
|
勲章、徽章 |
国 名
|
日本 |
在 庫
数
|
限定1品 |
コメント
|
大日本帝国 陸軍大学校卒業徽章です。徽章のサイズは約43mm×36mm、重量は19.7gです。 箱のサイズは約81mm×65mm、重量は47.3gです。 徽章は銀製で星章は金鍍金ですが、鍍金がかなり薄くなっており画像では本体と同じ銀色ぽく見えますが、角度によっては金色であることが判ります。 箱は非常に珍しい青緑色革風紙の木製で内部は本体は紫ベルベット、蓋裏は絹になっています。 「海軍優等徽章徽章」の箱と非常に良く似た作りになっていますが、蓋の開く方向と蓋裏の仕上げがことなります。 また蓋表面の「陸軍大学校卒業徽章」の文字が「海軍優等徽章徽章」とは異なります。
色々な形状の/材質の箱が現存していますが、桐箱の文字で同じ書体があるのを確認しています。
徽章は佩用痕が見られるので陸大卒業後かなりの年数を使用して磨かれていたと思われます。 本品は三代続いた陸軍将校のお宅から出た品です。
徽章は天保通宝に似ているため天保銭とも呼ばれ陸軍大学校を卒業者は「天保銭組」と呼ばれていました。 反対に陸大卒ではない者を「無天」と呼びました。 徽章は明治20年に制定されましたが、昭和11年の二・二六事件後の5月に廃止されました(第1期の明治18年卒〜第47期の昭和10年卒までの約2000名に授与)。
|
|
|  |