株式会社 シカゴレジメンタルス イメージ お電話でのお問い合せは東京:03-3802-8707 /大阪:06-6306-3785
SPECIALIZING IN MILITARY                    ANTIQUE

                           
ホーム
商品検索
商品検索ヘルプ
アクセサリー
参考書籍
店舗紹介
スタッフ紹介
ニュース
フリーニュースレター
ご注文について
お問い合せ
よくあるご質問
弊社掲載記事、広告
個人情報保護方針
会社概要
ギャラリー
採用情報
リンク
サイトマップ
カタログ
ガゼットしおり
ブログでの紹介品
ブログでの紹介品
初めての方はこちら

「売約済」「商談中」
「SOLDOUT」
等の表記について、詳しくは こちらをご覧下さい。

「デッド・ストック」
「未使用新品」
等の記載についての説明は、こちらをご覧下さい。


「」との関連商品
M1 カービン ボルト分解工具 new
一覧へ戻る
関連商品情報
この商品に関する銃
現在この商品に関連する書籍・ビデオはございません。
予約はこちら
  ▲クリックで拡大画像をご覧いただけます。
  Copyright© Chicago Regimentals Co. , Ltd. All Rights Reserved.
価格(税込)
 SOLD OUT
商品番号
 【1108】
カテゴリー
 工具類、オイラー、ブラシ、ゲージ
国  名
 アメリカ合衆国
時  代
 その他
在 庫 数
 SOLD OUT
コメント
 ボルトからエキストラクターやエジェクターを取り外したり装着する為の工具です。 M1カービンのボルト内の部品、例えばファイアリング・ピン等はエキストラクターによって固定されていますので、ボルトを分解するためには、まずエキストラクターを外さなければなりません。 エキストラクターはバネのテンションによって固定されていますので、専用工具(ボルト分解工具)が無ければ、その取り外しは非常に困難です。 無可動実銃の場合ボルトは溶接で固定されていますので、この工具の必要はありませんが周辺アクセサリーとしてコレクションされるには良い物ではないでしょうか。 
ボルトをボルト分解工具に装着した図です。 ボルトの裏側が工具の中に入るよう入れます。 Aの部品がボルトとエキストラクターの隙間に入るように装着します。 適切な位置に装着し終えれば、Bのネジをきつく締めます。 
エキストラクターが外れるとボルト内の全ての部品が取り出せます。 これらの参照画像は弊社英国工場で実物ボルトを使用し撮影されました。
工具の裏面にある穴Cからエキストラクターのピンが完全に見えるか確認して、不十分であればBのネジを更に締めて下さい。 そこへポンチ等でエクストラクターのピンを突くとエキストラクターが押し出されます。
一覧へ戻る   このページのトップへ
E-mail:chicago@regimentals.jp
Copyright (c) Chicago Regimentals Co.,Ltd.All Right Reserved.