株式会社 シカゴレジメンタルス イメージ お電話でのお問い合せは東京:03-3802-8707 /大阪:06-6306-3785
SPECIALIZING IN MILITARY                    ANTIQUE

                           
ホーム
商品検索
商品検索ヘルプ
アクセサリー
参考書籍
店舗紹介
スタッフ紹介
ニュース
フリーニュースレター
ご注文について
お問い合せ
よくあるご質問
弊社掲載記事、広告
個人情報保護方針
会社概要
ギャラリー
採用情報
リンク
サイトマップ
カタログ
ガゼットしおり
ブログでの紹介品
ブログでの紹介品
初めての方はこちら

「売約済」「商談中」
「SOLDOUT」
等の表記について、詳しくは こちらをご覧下さい。

「デッド・ストック」
「未使用新品」
等の記載についての説明は、こちらをご覧下さい。

銃の価格リストの一覧はこちらをご覧下さい。

九九式小銃 (東洋工業製、#22634)  
一覧へ戻る
関連商品情報
現在この商品に関連するアクセサリーはございません。
現在この商品に関連する書籍・ビデオはございません。
予約はこちら
  ▲クリックで拡大画像をご覧いただけます。
  Copyright© Chicago Regimentals Co. , Ltd. All Rights Reserved.
価格(税込)
 SOLD OUT
商品番号
 【6484】
英  名
 Type 99 Long Rifle
種  類
 ボルト・アクション、無可動実銃買取品 2019年 春
国  名
 日本
時  代
 第一次大戦〜第二次大戦
全  長
 1,258mm
口  径
 7,7mm (7,7mm x 58弾)
装 弾 数
 5発
在 庫 数
 SOLD OUT
画像について
 画像は現物です。
コメント
 【九九式小銃 について】
三八式歩兵銃の後継銃として、大口径他様々な改良点を踏まえて開発・採用された、大日本帝国陸軍の小銃です。 最大の特徴は7,7mm口径への大口径化ですが、三八式歩兵銃では現物合わせや調整が必要だった部品の規格化が行われ、弾薬の共通化なども考慮されました。
当時、他国の主力小銃は7mmから8mmクラスの弾薬へと大口径化が推し進められており、日本も7,92mm弾を使用する中国軍のモーゼル系小銃と対峙する事になりました。 この為、日本陸軍でも主力小銃の大口径化の必要性を実感する事となりました。 また、新型の九二式重機関銃との弾薬の共通化も考慮され、昭和14年に三八式の後継主力小銃として7,7mm×58弾を使用する本銃が採用されました。 九九式小銃の全長は三八式歩兵銃とほぼ同じですが、対空表尺や一脚など新たに独自の機能が追加されました。 また、銃身内にクローム・メッキが施されており、これは軍用小銃では世界初の試みと言われています。
また昭和十四年に世界各国の主力小銃短縮化の流れに従い、九九式小銃を約140mm短くした短小銃を制式としました。
なお、本銃の制式名は「九九式小銃」ですが、短小銃との判別を明確にするために便宜上「長小銃」と呼ばれる事があります。
制式化後すぐに短小銃が登場した経緯もあり、九九式小銃の生産数は少数に留まり、特に戦後の残存数は極めて少ないものとなりました。

【本個体の説明】
九九式小銃は名古屋工廠と東洋工業で生産されそのほとんどが東洋工業で生産されました。東洋工業は他の工廠と比べ金属部の仕上げが特徴的で、特に初期の生産品の品質が高く感じられます。東洋工業は民間企業ですが、初期の段階から九九式の生産へ参加しており、名古屋、小倉工廠に次いだ生産数です。
本品は東洋工業製の九九式小銃で、機関部側面にはシリーズ<テ>とシリアルNo.22634に加え東洋工業製を示す刻印と検査刻印が打刻されています。 薬室上部の九九式の刻印ははっきりと残っていますが、菊の御紋は削られています。銃床下部には東洋工業製を示す刻印が見られます。 下帯 (リア・バンド) は九九式小銃用のスイベルが下に装着されている一脚取り付け基部のあるタイプですが、一脚は付属しておりません。照尺 (リア・サイト) は九九式小銃用の太短の対空表尺が完全に残っています。安全子は初期型が装着されており、押し込む事は可能ですが回転してのロックは機能いたしません。
本個体のシリアルNoはNo.22634ですが、旧軍の小銃にはシリアルNoとは別にアッセンブリーNoがあり本個体のアッセンブリーNoはNo.377で外部から確認できるのは上帯のみですが、内部の機関部、トリガー・グループ、木部は木被(アッパー・ハンドガード)と銃床の両方でマッチしておりオリジナル度の高さが窺えます。
本品の機関部や銃身といった金属部は全体に東洋工業製の初期の製造品に見られる独特の明るいオリジナルのブルー仕上げが良好に残っており、僅かな小傷や表面錆を除いて大きな破損や欠損も見られない美しいコンディションが保たれています。機関部と比べるとトリガー・グループとボルトに使用感を感じます。 木製銃床についてもオリジナルの艶のある仕上げが大部分に残っており、全体にやや打ち傷や線傷は見られるものの、大きな破損や欠損等はみられず、こちらも良好な状態が保たれています。下帯 (リア・バンド)の前部下方付近にスリット(5mmx2cm)が設けられています。傷み易いバット・プレートについてもやや経年による褪色や僅かな表面錆は見られるものの、目立った変形や朽ち込み等は見られず、銃床への取り付けについてもガタつきもなくしっかりとしています。
照尺の起倒や調整、弾倉底板の取り外しについては問題なく行う事が可能です。 オリジナルのさく杖が付属致します(ネジ山部が破損しておりますが、収納時は外部から確認出来ません)。
トリガーテンションのある、ボルトが閉じた状態で固定された旧加工品です。
東京店在庫店(AM)

三十年式銃剣も入荷しております。 本銃と同時にお買い上げのお客様には、対象の三十年式銃剣を特別価格\18,000(税別)にて販売致します。 尚、銃剣単品でご購入の場合は、\25,000(税別)での販売となります。
対象となります三十年式銃剣はこちら

【その他の情報】
無可動実銃には文章では表現の難しい傷がある場合があります。 通信販売でご購入される際は、下記の詳細画像 (Detailed Photos) を十分ご確認頂いた上でご注文下さい。

詳細画像(Detailed Photos)はこちら

一覧へ戻る   このページのトップへ
E-mail:chicago@regimentals.jp
Copyright (c) Chicago Regimentals Co.,Ltd.All Right Reserved.